ricette

Tuesday, February 20, 2007

にんじんのグラッセ

http://sugar.lin.go.jp/recipe0312/rcp2.htm
にんじんのグラッセ
にんじんのグラッセ

◆材料(4人分)◆
  • にんじん 中2本
  • バター 大さじ2
  • 砂糖(上白糖) 大さじ2
  • 塩 少々
  • コショウ 少々

  • ◆作り方◆
    1. にんじんは太めの拍子木に切る。
    2. (1) を鍋に入れ、ひたひたくらいの水を加えて煮る。 作り方2
    にんじんのグラッセはふつうシャトーに切るが、ここでは目先を変えて拍子木に。
    3. にんじんがやわらかくなってきたら、バターと砂糖を加えてじゅうぶんに味がしみるまで煮る。 作り方3
    バターと砂糖を加えた後は、ふたをしないで、汁けを煮つめるようにする。
    4. 最後に塩・コショウで味をととのえる。

    ★エネルギー 88kcal・炭水化物量 11.0g (1人分)
    ■ 料理に砂糖を使うことがほとんどない西欧料理の中では、グラッセは珍しく、しっかり甘さをきかせた料理です。ローストした肉料理などとよく合い、また冷えてもおいしく食べられます。
    ■ にんじんといっしょにいんげんを煮ることもあります。

    ささみの磯辺揚げ

    ささみの磯辺揚げ


    http://www.ibaraki-coop.or.jp/contents/recipe/recipe_200512.html

    材料
    〈材料 4人分〉
    ささみ3本、のり1/2枚、
    A(しょう油大さじ1/2、みりん大さじ1/2、おろししょうが小さじ1/2)、片栗粉適量、揚げ油適量、色ピーマン、サラダ菜適量


    作り方
    (1)
    ささみは1本を3つにそぎ切りにして、Aに5分位つけておく。
    (2)
    (1)に片栗粉をまぶし、9等分したのりを巻く。
    (3)
    揚げ油を180度に熱し、(2)をキツネ色になるまで揚げる。色ピーマンを素揚げする。
    (4)
    サラダ菜を敷き盛りつける。

    Tuesday, November 07, 2006

    links

    料理サーチ@中日新聞
    毎日の節約・お手軽レシピ
    Ricette @ Al Femminile
    Recetas @ Diario Sur

    Monday, September 18, 2006

    Tom Yum Soup

    emoticon...... My favourite Tom Yum Soup of Hawnan ......emoticon

    Ingredient (for 6 people):

    • Chili (5 to 20 pieces)
    • Garlic (about 10 pieces)
    • Galangal (a kind of Ginger) (about 2)
      Picture
    • Kaffir Lime Leaves (some)
      Picture
    • Lemon Grass (some)
    • Chicken (about half)
    • Onion (about 4)
    • Tomato (about 6)
    • Lime (10 to 15) ---> make juice
    • Salt (little)
    • Fish Sauce (little)
    • Thai Special Chili Paste (optional)
    • Milk (some)

    Steps:

    1. Cut/ Slice all the herbs, vegeables and meat into small pieces.
      Picture
    2. Boil a pot of hot water; put Garlic, Ginger, Lemon Grass, Chili and Onion into the boiling water.
    3. After about 10 minutes, put Chicken into the boiling soup.
    4. When the chicken is almost cooked, add Salt, Fish Sauce and then the Thai Special Chili Paste.
    5. When the Onion sink, put the Kaffir Lime Leaves.
    6. Let the soup boils for another 5-10 minutes; then put the Tomatos, Lime Juice and Milk emoticon

    Picture

    Millefoglie con fragoline di bosco





    Millefoglie con fragoline di bosco
    Voto
    Couverts
    6-8
    Préparation
    25 mn
    Cuisson
    35 mn
    Prix de revient
    economico
    Lieu d'origine
    Europa
    Difficulté
    Facile
    Ingredienti :
    1 kg di pasta sfoglia
    300g di fragoline di bosco

    Crema pasticciera:
    6 uova
    1/2l di latte
    100g di zucchero
    1 baccello di vaniglia
    50g di maizena
    25g di burro fresco
    150g di panna montata


    Ricetta :
    Fai bollire il latte con 20g di zucchero e la vaniglia sciolta.
    Sbatti i tuorli e lo zucchero restante.
    Aggiungi la maizena e versa un po' di latte per diluire.
    Lascia riposare, poi porta ad ebollizione e mescola per 3 min.
    Versa il preparato in una ciotola, poi incorpora il burro fresco e mescola.
    Sbatti la crema pasticciera, poi la panna montata.
    Stendi la pasta sfoglia, taglia 3 strati di 2 mm di spessore.
    Cuoci in forno su carta pergamentata a 180°C (th.6) per 35 minuti.
    Quando sforni posa un reticolo sulla pasta per evitare che si gonfi.
    Spolvera la pasta con dello zucchero al velo e passala per qualche secondo al grill.
    Monta la millefoglie alternando un foglio di pasta, la crema pasticciera e le fragoline, continua fino a costruire 3 piani.
    Decora con qualche fragola e qualche foglia di menta.

    チャプチェ

    http://www.ne.jp/asahi/cyako/ck/lp/chyac.htm

    チャプチェ(4人分)

    チャプチェ

    材料
    材料
     
    春雨(韓国産)  150g 
    牛薄切り肉  100g 
    ゴボウ  1本 
    ゴマ油  大さじ1 
    醤油  大さじ1と 1/2 
    砂糖  大さじ1と1/2 
    干し椎茸  中5枚 
    ゴマ油  大さじ2/3 
    醤油  大さじ1と1/2 
    砂糖  大さじ1と1/2 
    きぬさや  100g 
    人参  小1本 
    白菜キムチ  50g 
    醤油  大さじ2 
    砂糖  大さじ3 
    ゴマ油  中さじ1 
    コショウ  少々 
    卵  1個 
    松の実  適量 
    糸唐辛子  少々 

    作り方
    手順
    作り方
    1
    牛肉は細切りにして、焼き肉のタレなどをつかって、甘辛く炒め煮します。
    2
    ゴボウはせん切りにして水に放し、アクを抜いて水気をきります。フライパンを熱しゴマ油をひき、ゴボウを加え炒め、Aの調味料で味をつけます。
    3
    椎茸は水にもどし、石ずきをとり細きりにします。しいたけもゴボウ同様にBの調味料で炒めます。
    4
    人参・きぬさやはせん切りにし、塩ゆでします。キムチは細きり。
    5
    Cの調味料で合わせ調味料を作ります。(一度火をとうしておくとよい)
    6
    春雨は沸騰したたっぷりの湯でゆでます。麺に透明感がでてきたら、ザルにあげ食べやすい長さにきります。
    7
    大き目のボールに6を入れ、合わせ調味料を少々かけておく(ダマにならないため)
    8
    7の中に、1・2・3・4(ナムル)の材料を加えて混ぜ合わせ、最後に残りの合わせ調味料を加えて出来上がりです。
    9
    錦糸卵・松の実・糸唐辛子をあしらってお召上がりください。

     *チャプチェとは、いろいろな野菜のナムルを肉や春雨と混ぜ合わせた韓国の代表的料理。野菜たっぷり、色鮮やかなこの一品は、たくさんの人が集まるときなどに最高ですね。*韓国産春雨は、弾力性がありプリッとした食感。なければ緑豆春雨でもお試し下さい。

    チキンカレーalla indiana

    http://doraku.asahi.com/earth/abroad/brunch/060902_02.html

    地球発

    • 世界の都市だよりTOPへ
    • バックナンバー

    世界の都市だより

    わが家でインド気分 スパイスを使った本格カレー

    ひ とくちに「インド料理」といっても、北と南ではずいぶん違います。 ニューデリーなどの北インド地方では、ナンなどのパン類を主食に、バターや生クリーム、ナッツのペーストなどを使用した比較的マイルドなカレーが好まれま す。一方、南インドでは、米が主食。乳製品ではなくココナッツミルクを多用し、使用するスパイスの種類も違うため、北よりも辛みや香りが強いのが特徴で す。ちなみに、日本国内にあるインド料理店の多くは、北インド料理をベースにしています。

    さて、今回は、自宅でスパイスを使って作る本格派のチキンカレーの作り方を、横浜市都筑区にある「インド家庭料理 ラニ」のオーナーシェフ、ハリオムさんに教えていただきました。

    ハリオムさんはニューデリーの出身。インド料理店を経営する家に生まれ、インドの一流ホテルで料理の腕を磨きました。その後、来日し、独立して自分の店を開いたのが1998年。現在は、3人の弟たちと厨房に立つ毎日です。

    そ んなハリオムさんに、チキンカレーを作るときのポイントをうかがうと、「まず、焦がさないことが大切です。材料を炒めるときの火力は控えめに。た だし、煮込むときは必ず強火にします。火力が弱いと、水と油が分離してしまうこともあります。煮込み時間は長すぎると肉がかたくなり、短いと味に深みが出 ません」。

    技術的なことは、何度かトライするうちにタイミングがつかめるようになる、とのこと。それ以上に重要なのは、「心をこめて作ること」だという。

    ラニでは、シェフが自宅に来て調理をしてくれるケータリングサービスやインド料理教室への講師派遣サービスも行っているので、料理に自信がない方は、これらを利用してみるのも一案。問い合わせは、「インド家庭料理 ラニ」電話045-591-8067まで。

    [レシピ] チキンカレーの作り方

    材料(5~6人分)
    • 鶏肉…600グラム
    • 玉ねぎ…1個(約250グラム)
    • トマト…2個(約300グラム)
    • にんにく…7~8かけ(約40グラム)
    • しょうが…3~4かけ(約50グラム) ※1/2パックが目安
    • サラダ油…3/4カップ(150cc)
    • 水…4カップ(800cc)
    • パプリカ…大さじ3(45cc)
    • ターメリック…大さじ1と1/3(20cc)
    • カイエンヌペッパー…小さじ1(5cc)
    • ガラムマサラ…小さじ1(5cc)
    • 塩…大さじ1と1/3(20cc)
    作り方
    1. 鶏肉は食べやすい大きさに、玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。トマトはあらみじんに切る。
    2. 鍋を強火にかけサラダ油を熱し、にんにくの香ばしい香りが出るまでよく炒める。焦がさないように注意する。
    3. にんにくが色づいたら、玉ねぎを加え、やわからくなるまで炒める。
    4. しょうが、トマトも加え、炒める。さらに、パプリカ・ターメリック・カイエンヌペッパー・塩を加えて炒める。
    5. 鶏肉を加え水分がなくなるまで炒める。
    6. 水分がなくなってきたら水を加えて煮込む。火をとめる直前にガラムマサラを加える。
    ※取材協力
    インド家庭料理 ラニ
    住所:〒224-0023 神奈川県横浜市都筑区東山田3-17-7
    電話:045-591-8067
    ホームページ:http://raani.org/

    (更新日:2006年09月02日)

    The Road Home

    http://www.sonypictures.jp/archive/movie/roadhome/

    初恋のきた道
    お料理

    四季と風土が生み出した初恋を伝える
    華北の素朴なお料理達


    あなたもこの料理を好きな人に作って、愛を伝えてみませんか?

    葱油餅 ツォンヨービン (ねぎ餅)
    磨茹水餃 モウグーシュイジャオ (きのこ餃子)
    素炒青椒 スーチャオチンジャオ (炒めピーマン)
    鶏蛋西葫芦 ジーダンシーフールー (ズッキーニと卵の炒め物)
    小米炒飯 シャオミーチャオファン (あわチャーハン)


     
    ■ 葱油餅 ツォンヨーピン (ねぎ餅) ■

    ねぎ餅華北でもっともポピュラーな小麦粉料理のひとつ。細かく切ったねぎと塩と油を独特な手法で小麦粉に混ぜ込み、薄くのばして焼いたもの。ねぎと油の取り合わせの味と香りは、時代の貧富を問わず、究極の美味しさの象徴と言えます。
    材料(4枚分)
    薄力粉200g、ぬるま湯(40℃)140cc、塩 小さじ1/2、サラダ油 大さじ1、 長ねぎ 1本、ほかにサラダ油・打粉
    作り方
    1. 薄力粉をボウルに入れ湯を2~3回に分け入れ菜箸でよく混ぜる。
    2. 湯が粉になじんだら打粉をふった麺台にとりさらにこね滑らかになったら丸くまとめる。
    3. 麺棒で20×35cm横長の楕円形に。塩を振りサラダ油大さじ1を塗る。
    4. みじん切りの長ねぎを3にのせ巻き寿司の様で手前から巻き、終わりを指でつまむように閉じ両端も同様に閉じる。
    5. 包丁で4等分に切り分け、それぞれの切り口も指でつまんで閉じる。
    6. 切り分けた一つを縦にもち両手の掌で上下からねじりながら押さえてつぶし直径10cmの平たい円形に。残りも同様に4枚を作る。
    7. フライパンをサラダ油大さじ1/2強火で熱しこんがり焼き色がつく程度に焼く。
    8. 焼上がりにねぎ油(炒め鍋に油を熱しみじん切りのねぎを入れて焦げる位まで揚げ油だけ保存。油100ccにねぎ1/2本の割合)を塗る。


     
    ■ 磨茹水餃 モウグーシュイジャオ (きのこ餃子) ■

    きのこ餃子餃 子の餡は手近の野菜が一番です。この映画では、多分ディが自ら採ったきのこを材料にしたというシチュエーションなのでしょう。それしかなかった、それが一 番美味しかった、ということなのでしょうか。彼女が肌身離さず持っている籠は、いつも何かあれば採集したいという気持ちを切なく物語っています。
    材料(40個分)
    皮:強力粉 200g、水 110cc
    餡:豚バラ肉薄切り 200g、生椎茸12枚、しめじ200g
    調味料:こしょう 少々、生姜みじん切り 1/2かけ、長ねぎ(みじん切り)10cm、酒 大さじ1、醤油 大さじ2、塩 1つまみ、サラダ油 大さじ1、ごま油 大さじ1、片栗粉 大さじ2、打粉
    作り方
    1. ボウルで粉と水をこね、まとまるようになったら丸めて固く絞った布巾をかけ、室温で30分寝かす。
    2. 肉を細かく切り調味料を順に入れては練るように混ぜみじん切りの椎茸しめじを加え片栗粉をふり混ぜる。
    3. 生地を麺台に取り完全に滑らかになるまでこね包丁で4等分に切り一つずつ20cmの棒状にのばし10個に切り分け打粉をふり掌で押さえ丸くつぶす。
    4. 3を麺棒で直径8cmに丸くのばし2のあんを包みとじ目をしっかり閉じ打粉した板の上に並べる。
    5. 鍋にたっぷりの湯を沸騰し4を20個ずつ2回に分けて強火で茹でる。茹で時間は5分。


     
    ■ 素炒青椒 スーチャオチンジャオ (炒めピーマン) ■

    炒めピーマンピーマンは未熟のうちは青く、熟すと赤くなります。このピーマンは自家の小さな庭先で作ったものなのでしょう。色がまちまちになっているのが、それを語っています。でもその貧しさとリアリズムが結果として美しい彩りを演出しています。
    材料(4人分
    青ピーマン3個、赤ピーマン3個、セロリ1本、にんにく1かけ、醤油 大さじ1、塩 1つまみ、酒 大さじ1、サラダ油 大さじ1/2
    作り方
    1. 青、赤ピーマンは二つに切って種を取り除き、1.5cm幅に切ります。セロリは1cm幅に斜めに切ります。
    2. 炒め鍋にサラダ油を熱し、叩いたにんにくを入れて香りを出し、1を入れて強火でさっと炒め、色が鮮やかになてきたら醤油、塩で調味し、酒をふれば出来上がりです。


     
    ■ 鶏蛋西葫芦 ジーダンシーフールー (ズッキーニと卵の炒め物) ■

    ズッキーニと卵の炒め物
    材料(4人分)
    卵 4個、ズッキーニ2本、塩 小さじ1/2、花椒 10粒、サラダ油 大さじ2
    作り方
    1. ズッキーニはへたを除き、縦半分に切って斜め薄切りに切ります。
    2. 炒め鍋にサラダ油大さじ1、塩 1/2を熱し、溶いた卵を流し入れて菜箸で大きくかき混ぜながら固め、鍋から取り出します。
    3. 再び炒め鍋にサラダ油大さじ1/2を熱し、花椒を入れて香りを出し、塩を先に入れてから1を入れて強火で炒め、生っぽくなったら2を戻し、手早く炒め合わせて器に盛ります。


     
    ■ 小米炒飯 シャオミーチャオファン (あわチャーハン) ■

    あわチャーハン米の収穫できない寒冷地や山岳地では、粟や黍などの雑穀が主食になります。ですから雑穀の料理法も、おかゆをはじめ多彩です。料理名だけ登場する粟チャーハンは、多分、こんな感じだったのではないでしょうか?
    材料(4人分)
    粟2合、水2.5合、万能ねぎ10本、鶏の油 大さじ3、塩 小さじ1、酒 大さじ1
    作り方
    1. 粟はきれいによく洗い、たっぷりの水に30分ほど漬けてアクを出し、水をよくきってから炊飯器に入れ、分量の水を加えて普通の炊飯で炊きます。
    2. 炒め鍋に鶏の油を熱し、5ミリ幅に小口切りにした万能ねぎを加えさっと炒めて香りを出したら1の炊き上がりを加えて炒め、塩で調理し、酒で香りをつけます。

    再現・指導:ウー・ウェン先生(料理研究家)
    ウー・ウェン先生 北京市生まれ。北京師範大卒。1990年来日。1996年NHK出版「エ イチツーオー」誌で発表した「北京の小麦粉料理」が評判となる。自宅でクッキングサロンを開催する他、雑誌、テレビでも活躍中。上記の著書以外に「ウーさ んのおうち中華」主婦の友社、「北京の小麦粉料理」グラフ社など多数。日本テレビ「3分クッキング」隔週土曜講師(99年~01年3月まで)「北京のやさ しいおかゆ」&「北京の酒菜」高橋書店